2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お金が偉いから人が偉いへ

世界の状況や、政治の世界が、変わり始めたと感ずる。眠れる大多数の人々が声を発し始めている。「もうこんなのは嫌だ」という叫びだ。その根本は何かというと、その一つは「お金」だと思う。 私たち祖先は、物と物を交換し、より生活を豊かにしてきた。交換…

無言の大多数の代表

今年(2019年)の参議院選挙で、山本太郎のれいわ新選組が登場して、政治の区分が変わってきた。山本太郎は、従来の区分では、極左と見られている。しかし、現在、従来の保守層の一部も、彼を指示している。その判断基準はなんであろうか。 従来は、現状を変え…

電動自転車

坂道で僕の横を涼し気な顔をして、すいすいと電動自転車で登っていく女性を見ました。なにかとても不自然な気持ちになりました。 自動車はクラッチ操作のマニュアル車から、オートマに移行しました。これはとても便利と思います。機械が人間に寄り添って来た…

大人は幸せを求める、子供は楽しさを求める

憲法第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 このように幸福追求権は憲法13条に規定されているが、とても抽象的だ…

沈黙を破る

現時点の世界、そして日本の色んな問題・課題を考えると、人類はこれからどうなるんだという暗澹たる気持ちになってしまいます。 香港・チベット・ウィグルなどの人権問題、朝鮮・アラブ・クルドなどの民族問題、グローバリズム・金融・ディープステートとい…

即位礼正殿の儀

丁度ひる休みだったので、13時からの令和天皇の即位礼正殿の儀を見ました。とても厳かで、天皇皇后両陛下の端正な姿と日本の深い伝統に感銘しました。 天皇陛下が昇られる高御座(たかみくら)の八角形の屋形の上には金色に輝く霊鳥・鳳凰(ほうおう)の大き…

僕には忘れられない光景があります。もう30年ぐらい前、僕は東北の一関駅で午前2時頃、札幌行きの寝台特急北斗星の到着を待ってました。ホームは閑散としていて乗客は僕ともう1人ぐらいだったと思う。到着ホーム中程は照明がついているけれど、ホームの端は…

山本太郎へはてな?と希望

現在れいわ新選組の山本代表が九州での街頭記者会見を行っています。野党もだらしないのはもちろんだけど、与党の政策にも疑問を抱いていて、僕は政治の世界に嫌気がさしていました。しかし、山本太郎の出現によって今までの鬱憤を晴らすようなすがすがしい…

落書き

アスファルト舗装の上に落書きを見ました。久しぶりに子供にであった気持ちになりました。ああ昔は当たり前のように、アスファルトの道でも裏道なら地面に丸や四角をチョークで描いて、ケンケンや鬼ごっこなどしたものでした。それを見ても子供の遊びとして…

男と女

古事記に男と女の違いについて、女は「成り成りて、成り合わぬ処一処在り」、男は「成り成りて、成り余れる処一処在り」と書かれています。身体的には全くその通りです。でも僕はこれを精神的な事としても捉えられるのではないかと解釈しています。 女は完成…

按針

この気持ちには言葉が見つからない。強いていえば自信だろうか。信頼と言ってもいいかもしてない。そして僕はこの気持ちを感ずるので落ち着いていられる。 僕は、自転車で職場まで通っていたことがある。片道1時間ぐらい。夜遅く帰る時で、車の少ない時は、4…

長いこと世話になったな

19号台風のよる堤防決壊による浸水で86歳老夫婦のうち旦那さんだけが亡くなりました。奥さんは腰の悪い夫を引き上げようとしたけどできなかった。溢れた川の水で深まっていく水深。旦那さんは最後の力を振り絞って、踏ん張るがついに力尽きる。 「長いこと世…

各特別養護老人ホームの特徴

特別養護老人ホーム入所申込書を提出のため、近辺のホームをいくつか訪ねてきました。僕の感想としては、管理をどれだけ重視するかという点で大きな差があるということです。施設としては管理をしっかりして、不測の状態を招かないことが求められますが、一…

ゲーム、戦い・殺しあいの多いこと

僕がずっと前から不思議に思っていたことですが、どうして戦い・殺しあいのゲームが多いのでしょう。実は今日すれ違いの中学生が、殺し合いのゲームで興奮したと話していました。これを聞いて僕はどうしようもなく寒々とした思いになりました。確かにシミュ…

夫婦の顔

今年のノーベル化学賞に、リチウムイオン電池を開発した吉野彰さん(71)が輝きました。日本人のノーベル賞受賞は27人目で、化学賞は8人目となります。この技術は高い電圧と小型軽量化に成功し、携帯やノートPCや電気自動車の電源となっています。 今回…

赤子の靴

警備巡回中に回収した落し物の中に赤ちゃんの靴の片方がありました。それは回収箱の中に入っていたのですが、今日見たらなくなっていました。どうしたのかと聞くと、しばらく保管していたが落とし主が現れないので廃棄した、というのです。僕はあわてて、も…

腰痛

数年前腰痛があることに気づきました。長時間、といっても3・4時間寝ると腰が痛くなるのです。横を向いたり、ベットの上半身部を少し起こしたり、いろいろ工夫しましたが、一時しのぎで根本的解決策ではありません。ああ、将来寝たきりになった時、腰が痛く…

台風19号

数十年に一度の大型で猛烈な台風が直撃とのことで、対策は結構真剣にやりました。窓ガラスが破られる事も想定し、割れたガラスが飛び散らない様にテープで補強しました。階段横の高所にあるガラス窓は、はしごを立ててヒヤヒヤしながら拭き掃除してテープを…

3つの食べ物

僕の母は老人ホームで生活しています。ありがたいことにホームは自宅からの徒歩圏なので、僕はほぼ毎日ちょっとですが顔を出して様子を見ています。最初のころは元気がなく、食事もあまり進まなかったので、元気にさせようとして無理にでも食べさせようとし…

母からのありがとう

昨日老人ホームへ母を訪ねたたら、突然「さようなら」と言うのです。何か辛いことがあったのか、もう死にたいと思ったのかと、内心驚きました。 どこか具合が悪いとか辛いことがあるのか聞くと、そんなことは無い、ただ「始めがあれば終わりもあるよ」という…

特別養護老人ホーム見学に行きました

僕の母は有料老人ホームに入っています。僕も経験することがはじめてのことばかりで落ち着いて考える間がありませんでしたが、ようやく今後のことなどどうしようがと考え始めました。やはり経済的負担は大きく、特別養護老人ホームに入らざるを得ないと思い…

命より大切なもの

昨日は二・二六事件の最高機密文書が発見されたことについて書きました。その続きとなりますが、この事件の中に見る日本人の気質について思うところを書いてみます。 安藤輝三は山王ホテルに立てこもり最後まで抵抗した首謀者の一人です。彼は、天皇の命令に…

二・二六事件の真実

NHKスペシャル 「全貌 二・二六事件~最高機密文書で迫る~」をオンデマンドで見ました。二・二六事件とは1500人の陸軍の決起隊が日本の中枢を4日間にわたって選挙した事件であることは周知のことですが、その真実を語る最高機密文書が今年83年ぶりに海軍…

憲法を書いてみよう

今の日本が中国や韓国の反日政策に振り回され、ロシヤとの北方4島返還や拉致被害者問題が解決できないことは周知のとおりです。僕は長い間それは仕方のないこととあきらめた気持ちでいました。でも何度も同じ繰り返しの政治や外交の様子を見ていると、これは…

保守論壇の変化

保守論壇の中心的存在である、YouTubeのチャンネル桜の番組で「安部総理の『器』論とは真実か?」というを見ました。総理就任からつい最近まで安倍総理を支援してきたチャンネル桜が、安倍総理の批判をしていることに驚きました。 つまり、ここでいう『器』…

政治がわかりにくい

世の中はより複雑により変化が激しくなっています。何か真実なのかだれを信じていいのか迷ってしまいます。ニュースを見てもその裏に誰かがいてその意図によってフェイクニュースとなっている可能性もあるのです。またインターネットの世界は情報がありすぎ…

整理

子供達も家を出ましたので、空いてる部屋を模様替えして整理をしています。今までは自分が使う道具を色々なところに置いていましたが、それではまとまりがつかなくなってしまったこともあり、僕にとって整理は急務です。 とはいっても部屋の模様替えだけで2…

繕う心

僕は、リックの中に糸と針を持っています。ボタンが取れたりほころびたりするとそれで繕います。先日も靴下の親指のところが破けてしまったので繕いました。その靴下は元気にその後も僕の足に役立っています。僕は何か新しいものを創り出すことも好きですが…

消費税という社会問題

昨日10月1日から消費税が10%に引き上げられました。そのためでしょうか、近くのスーパー(OKストア)はそれまでの賑わいから一転してガラガラでした。昼前いつもは行列のできるレジも並ばずにできました。 さてYoutubeを開いていたら、山本太郎の新宿西口で…

体温測定

体調管理のため体温を測るとき、体温計の癖を知っておかないと間違った判断にしてしまうことになりかねません。 ■わきの下で測るときの注意 わきの下での検温で知っておかないといけないことはつぎの2つです。 ①脇の下でも血管の近くと離れたところでは結果…