硫黄島からの手紙

第二次世界大戦最後の硫黄島の決戦は凄まじいものでした。1ヶ月余りの激闘ののち、硫黄島アメリカが占領すると、摺鉢山のほら穴から片足を失った陸軍少佐が降伏のハンカチを掲げて出てきました。

 

「司令官はいないか。

穴の中には未だ有能な30名の青年達がのこっている。

彼らを日本のため、世界のために生かしてやりたい。

私を殺して、彼らを助けてほしい。」

 

この少佐に引見した第五艦隊レイモンド・スプルーアンス司令官が、

「お前も部下も助けてやろう。」と言うと、その少佐は「サンキュー」と言いながら息を引き取りました。

 

その後、アメリカ軍がその穴の中に、缶詰やタバコを投げ入れ、出てくる様に促しましたが、残兵たちは応じませんでした。

 

やがて何名かが餓死し、残りの兵士達は手榴弾で自决します。爆発音があり、スプルーアンス自身が中に入ると、英文と日本文で次の手紙があったと言います。

 

閣下の私たちに対する

ご親切な御好意

誠に感謝感激に堪えません

 

閣下より戴きました

煙草も肉の缶詰も

皆で有り難く頂戴いたしました

 

お勧めによる降伏の儀は

日本武士の習いとして

応ずることができません

 

最早

水もなく

食もなければ

十三日午前四時を期して

全員自決して天国へ参ります

 

終わりに貴軍の

幸運長久を祈って

筆を止めます

 

昭和二十年五月十三日

陸軍中尉

浅田真二

米軍司令官スプルーアンス大将殿

 

 

僕は戦争を賛美することはありません。ただ、この日本兵たちの生きるエネルギーに圧倒されるのです。今の日本に忘れ去られた、強さ清らかさがあります。いまこそ、この千分万分の気力を持ってでも、この日本をしっかりさせたいと思うのです。Youtubeをリンクしておきます。


海外の反応 世界が感動!!!「日本には想像もつかない立派な青年がいる」米国敵軍大将に宛てた日本兵の手紙にアメリカ人驚愕!!!戦地で見せた日本人の大和魂が敵軍大将の心を動かした…。